DTM作曲ブログ > 作曲の仕事 > オズの国の歩き方
2014年3月12日

オズの国の歩き方

オズの国の歩き方
© SUNSOFT All Rights Reserved.
サン電子株式会社 ナイトメアプロジェクト様より、『オズの国の歩き方』がリリースされました。

こちらは人気のホラーゲーム『歪みの国のアリス』などを手掛けられたスタッフさんが新たに制作された作品です!
童話『オズの魔法使い』をモチーフにされたノベルゲームとなっており、本作はホラーではなくファンタジーということです。

このたび僕の方では、 タイトルメニュー画面の音楽とエンドタイトル、作中で使用されているBGMの一部の作曲担当をさせて頂きました。ファンタジー作品というのもあって、音楽のイメージも湧きやすかったので、作曲の方も順調にできたと思います。特にタイトルメニュー画面とエンドタイトルは、ゲームの中でも大切な部分なので、良い音楽になるよう気を使いました。

ゲームの紹介ムービーが公開されているので、是非ご視聴ください!






グラフィックもとても美しいです!ゲームの方は、笑って泣ける感動のストーリーに仕上がっているそうです。ガラケー一筋だった僕も、先日iPadでアップルデビューをしたので、ネットに繋がったらプレイ予定です!

ちなみにエンドタイトルの音楽はウェブサイトで公開ができないのですが、ゲームの大切な部分に使用して頂いているので こちらも是非、ゲームをプレイして聴いて頂きたいです。

ダウンロードと基本プレイは無料ですので、是非お気軽に遊んでみてください。

■ 公式サイト : http://www.sun-denshi.co.jp/gsec/nmp/game/oz/

追記:ナイトメアプロジェクトの音楽CD、サントラが発売されました。
■ 関連 サウンドトラック: ナイトメアプロジェクト ミュージックコレクション 公式紹介ページ

こんな音楽を作っています! (ゲーム/映画音楽/オーケストラ系)

CanopusSounds Canopus Sounds @ かのぷー

こんな音楽も作っています! (エレクトロニカ/テクノ/ボーカル系)

CanopusSounds Wiredscape @ かのぷー
コメント一覧
コメントをどうぞ
* Name
* Comment
プロフィール
CanopusSounds Author : かのぷー / Canopus
DTMで作曲、音楽活動をしています。主な活動は、ゲーム開発会社へのゲーム音楽の楽曲提供、M3同人系イベントへサークル参加など。オーケストラ、サントラ系、ファンタジーなオリジナルCDアルバムも制作。猫が好き。いよいよオッサン化してきた現実を見つめる年頃となりました。

カテゴリー
CD通信販売/委託SHOP
オリジナル サントラCD 通信販売
  • Journey
  • Carina
ツイッター