© Uni&co All Rights Reserved.
お出かけする際に何かと必要となってくるバッグ。そのチョイスに悩むところですが、今回、斜め掛けバッグが欲しくて、一枚革から作られているUni&co(ユニアンドコー)のメッセンジャーバッグを購入しました。ということでUni&coのバッグを使用してみた簡単なレビューや感想を書いてみたいと思います。
日本の職人の手によって製作されているバッグ!メッセンジャーバッグブランドUni&co
名前やデザインから、ヨーロッパ系のブランドなのかなと勝手に思っていたのですが、どうやらUni&coは日本の東京浅草で作られたブランドらしいです。それも2009年発祥ということで、かなり新しいブランドですね。でも評判は良いみたいです。
メッセンジャーバッグには、アメリカ、日本、イタリア製の天然皮革が使用されています。バッグは、革の選別から型取り、断裁、縫製に至るまで、全てハンドメイドで製作されているこだわりの一品です。ちなみにメッセンジャーバッグとは、主に自転車便従事者が使用するバッグのことを指すようです。
Uni&coのメッセンジャーバッグって、実はデザインがひとつしかないんです。でもそのデザインがシンプルでかっこいいんですよね。飽きが来なくてきっと長く愛用できます。その分、カラーがとても豊富に選べます。
超豊富なカラーリング!
キャメル、ダークグリーン、ブラウンイエロー、ブラック、ブラウン、ネイビー、アッシュ、ホワイトなど…。迷うほどたくさんあります。
画像は公式ショップより© http://unibag.jp/
ちなみに僕は、バーガンディ(オイルドレザー)のSサイズを購入しました。ブラックとかネイビーとか、無難でシックな色合いと迷ったのですが、クラシックでナチュラルな感じの色合いも好きなので、茶色にしました。
Uni&coのメッセンジャーバッグの大きさはどのくらい?
サイズは、XS、S、M、Lの4種類あります。僕はSサイズを購入しましたが、Uni&coのバッグってSサイズでも結構大きいんですよね。画像で比較してみるとこんな感じです。
画像は公式ショップより© http://unibag.jp/
XSサイズくらいのバッグは既に持っていたので選択肢から除外しました。Mサイズ以上だと斜め掛けするにはちょっと大きすぎる感じがする(いっぱい物を入れるとアンバランスに重くなるし…)ので、個人的にはSサイズがベストだと思います。ただし、SサイズではA4の書類は入りません。
Sサイズでどれくらい入るかっていうと、iPadminiと長財布と500mlのペットボトルと小さな書籍くらいなら余裕で入ります。(スマホで撮影しているためスマホの大きさは比較できず…)。これ以上入れると結構ぱんぱんになってくるので、もっと物を入れるという人はM以上が良いと思います。
内ポケットもあるので、使い道も多いと思います。
Uni&coのメッセンジャーバッグの装着感
肝心な装着感ですが、これがすごく背中にフィットして良い感じです。ただあまり荷物を入れすぎると加重がアンバランスになるため、軽めの物をほどほどに入れる感じが一番良いと思います。ストラップを自分の体型に合わせてキュッキュッと締めるだけなので身に付けるのも簡単です。
Uni&coを選んだ理由
ネットの広告をたまたま見かけていて、前々からかっこいいなーっと思ってました。でも値段もけっこうするし、必要に迫られていなかったのもあり、すぐ買うってことはなかったのですが、コンサートとか見に行くときにペットボトル入れれるくらいの大きさの斜め掛けバッグが欲しかったんですよね。
あとiPadminiが入るくらいの大きさのバッグを欲しいと思っていました。デザインは文句なしに格好いいので、買うならこれにしよう!とは思っていました。
お値段は4万円以上するので気軽には買えない代物ですが、服や服飾品(というか物全般)って安い物を買うよりも、素材や作りが良い高い物の方が結果的に長持ちするし、愛着も沸いて長く使えるんですよね。だから多少価格が高くてもしっかりしている物を買う方が絶対に良いと思います!
もはやUni&coの回し者みたいになってますが、実用性もあってお洒落にも使えるおすすめのメッセンジャーバッグです。
番外:長年使用している斜め掛けバッグ
ちなみに僕が長年愛用している斜め掛けバッグはSOLATINAの本革バッグです。コンパクトで腰掛けもできる2WAY仕様です!
2010年の2月に購入したので、今年でもう6年と半年以上経つんですが、今でも気に入って使ってます。革なのに何の手入れもしてないですが、まだまだ使えそうです!ただ小さいので、長財布とスマホ入れるとパンパンです!
ちなみに長財布はPaquerというブランドの本革財布ですが、こちらも物が良くて愛用してます。同じくらいの期間使ってます。
必要な物がなくて出掛ける時には、このサイズくらいがスタイリッシュだし気楽です。もう同じデザインのものは絶版になっていて、手に入れることができないので大切にしたいですね。